オルタナティブデータ入門

Deep Dive 2021

2021/06/30(水) 2pm - 4pm JST

Overview

This event will be hosted in Japanese.

ダイヤモンドスポンサーとして、モルガン・スタンレーと提携。 このイベントは、Neudataおよびモルガン・スタンレーのクライアント限定のイベントです。

現在、投資家たちが投資決定の指針となる独自の情報を求めているため、データに対する世界的な需要はこの数年間で大幅に増加しています。クレジットカードの利用データからジオロケーション、ウェブスクレイピングされたデータまで、多数のオルタナティブデータオプションが存在します。

あらゆる戦略のアセットマネジャーはアルファの新しいソースを見つけたいと考えていますが、オルタナティブデータを取引戦略にうまく統合するには何が必要なのでしょうか? 主な運用上のハードル、法的なハードルは何ですか?そして、そもそもデータを見つけるにはどうすればよいのでしょうか?

6月30日にNeudata に参加しましょう。特に日本の投資家を対象とした「オルタナティブデータ入門」の詳細を紹介し、これらの質問などにお答えします。

Programme

2:00pm JST – オープニング – Yohei Iwao (岩尾洋平), Morgan Stanley

2:05pm JST  – 日本の資産運用業界におけるオルタナティブデータの活用と課題 – Naomi Takegoshi (竹腰尚美), JIAM(一般社団法人 国際資産運用センター推進機構)

2:20pm JST – オルタナティブデータのソーシングと評価  Amy Dafnis (ダフニス・エイミ), Neudata

2:35pm JST – これからのオルタナティブデータのエコシステム – Takao Nakamura (中村卓雄), 三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 &  Masayori Shoji (東海林正賢) JADAA (一般社団法人 オルタナティブデータ推進協議会)

2:55pm JST – オルタナティブデータを極めるには  – Andreas Darmawan(ダルマワン・アンドレアス),  S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンス

3:15pm JST – データサービスの多様化に向けた日本取引所グループの取組み –  和田 千聖, 株式会社日本取引所グループ

3:30pm JST – 高頻度データを活用した景気動向の把握- Hiromu Uesato(上里啓) & Takeshi Yamaguchi (山口毅), Morgan Stanley

4:00pm JST – 終了

Speakers

和田 千聖

株式会社日本取引所グループ 情報サービス部

株式会社日本取引所グループにて株式市場の制度企画業務を経て、2021年より現職。
情報サービス部にて、新規データサービスの企画に従事。

Amy Dafnis (ダフニス・エイミ)

Neudata シニアアナリスト

Andreas Darmawan(ダルマワン・アンドレアス)

S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンス ディレクター、クオンツスペシャリスト、APACプロダクトスペシャリスト

S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのプロダクト・スペシャリストとして、アジア太平洋地域のクライアントに対し複雑なデータの理解や活用をサポートし、定量的ワークフローの開発に従事している。それ以前は、FXのプロプライエタリー・トレーダーとしてキャリアをスタートさせ、クオンツの手法を用いてトレーディング戦略の完全自動化を実現。東京大学大学院にて工学系研究科の博士号を取得。

Yohei Iwao

Morgan Stanley Director, Asia Quants Derivatives Strategy Group

Takao Nakamura (中村卓雄)

三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 経営企画部チーム長

三井住友信託銀行にて資産運用部門の企画業務、ポートフォリオマネージャーとして欧米アジアの株式投資業務に従事した後、2019年より三井住友トラスト・アセットマネジメントに出向し現職。経営企画部にて、デジタルテクノロジーを活用した戦略の立案や推進に従事。

Hiromu Uesato(上里啓)

Morgan Stanley エコノミスト

Masayori Shoji (東海林 正賢(しょうじ まさより)

一般社団法人 オルタナティブデータ推進協議会 理事

Naomi Takegoshi (竹腰 尚美)

JIAM(一般社団法人 国際資産運用センター推進機構) シニアマネジャー

三井情報開発株式会社(現三井情報株式会社)総合研究所、駐日英国大使館商務部での金融などの業種における日英貿易,投資促進活動を経て.2019 年より現職。FinCity.Tokyoのリレーションシップ・マネジャーも兼任。英国大使館では英国の資産運用会社やフィンテック企業の対日進出支援に従事。

Takeshi Yamaguchi (山口毅)

Morgan Stanley 日本チーフエコノミスト

Sponsors

For all enquiries about sponsorship, exhibitor or one-to-one table packages please email [email protected], call +44 2036 082 162 or use the form below.

Information you provide when registering for or participating in an event may be shared with Morgan Stanley MUFG Securities Co., Ltd. (“Morgan Stanley”), and the treatment of such information is further subject to the privacy policy of Morgan Stanley (https://www.morganstanley.co.jp/en/legal-notices/privacy-statement-msms). Submission of registration information is regarded as your consent to the sharing of your information with Morgan Stanley.